上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
昨日お越しいただいたお客様はオデオンに来られて3回目ほどになります。
古くからの痛みをお持ちで、それが良くなるといいなというのがきっかけでお越し頂きました。
昨日お越しになった時、「古くからの痛みはまだ良くなった感じはないんですが…」とおっしゃっていました。
慢性的なものや古くからある痛みの治療はそれなりに長く時間がかかるとたけし先生からいつも聞いているので、お役に立てるまでどのくらい時間が掛かるかなぁと少し不安でした。
原因の筋肉が深いところにある場合は特に、表層の筋肉達を緩めてからでないと深い部分に鍼を届かせるのは非常に痛いので難しくなってきます。痛みに弱い方は特に時間が掛かるようです。
その方は強めの鍼が大丈夫な方だそうなので、早くよくなっていただけるといいなと思っています。
帰りには「楽になりました、いつも鍼に来るのが楽しみで!」とおっしゃっていたので、身体全体は楽になって頂けているんだなとホッとしました。
早く主訴が良くなって頂けますように、たけし先生ががんばります!
スポンサーサイト
オデオンで働かせてもらうようになって、もう4年ほどになります。
やっぱり!
毎回、鍼の後は皆さん小顔になっています。
お越しになったときとお帰りになる時のシルエットが違います。
じゅんこさんと二人で「鍼でむくみが取れてすっきりするんですね〜!」といつも関心しています。
みなさん「顔もそうですけど、足はもっと感じますよ〜」とおっしゃってくださいます。
毎回、鍼後の体調の変化を感じながら受けることができると、鍼に来るのも楽しくなってきますね♪
鍼を定期的に続けていくことで持続性が高まってゆくそうです。
つい、4,5年前は平均的な基礎体温が35度前半
ひどい時は34度後半なんてことが普通の身体だったのですが
ここ1年で
36度後半から37度台になりました!
鍼をするうちに体温が上昇してくると言われていましたけど
こんなに上がるとはびっくりです!
先日、たけし先生に吸い玉療法を行いました。
本当は刺絡をしてあげたかったのですが、なにぶん鍼灸師ではないので…。
毎日お疲れ様と感謝をこめて、ぎゅうぎゅうに吸い付けてあげました(^^)
吸い玉の時に自分の吸い玉されてる姿を「見てみたいけどみれな〜い」とおっしゃる方の為に
画像を公開いたしましょう〜(^x^)
その時の画像がこれ↓

ご自分に置き換えてご想像くださいd(^-^)ネ!
刺絡になりますとこのガラスの吸い玉の中が血でいっぱいになりますよ♪
けっこうぎゅうぎゅうに吸ったので次の日こんなにあとがのこってしまいました。
すごぉ〜い!
この痕を私はいつも「オデオンマーク」と呼んでいます。
ODEONのO
だからです(^o^)

くっきり痕がついています、私も昔はこんなに型がのこっていました。
今はもっと薄いですよ。
たけし先生はとてもすっきりしたそうです(^^)
肩の痛みもひいたんですって!
めっきり涼しくなって、ジャン君の毛もふさふさしてきました。
なんとなく全体的に丸い感じになってきましたね(^^)
最近、鍼の時
出来るときだけなのですが、精油の香をかぎながら
鍼を受けていただこうと思って、精油をコットンに付けてお客様のお顔の近くに置いています。
鍼を受ける時はできるかぎりリラックスした状態で受けていただくのが、効果的だそうです。
精油は自律神経に働きかけるのでリラックスした状態になることができますし、ぴったりですよね。
交感神経を刺激しないよう、できたら鍼をしている時はお話もしないほうが良いようです(^o^)
でも、お話をすることで浄化されるのなら、その方にとってはそれも身体にとって良い方法なので
お話することが悪いということではないんです。