今年からサーフィンを始め、15回目になりました。
面白くて楽しくて、幸せ気分が持続します。
思いきってやってみてよかったです(^^)
サーフィンをするとハッピーホルモンが出るのではないでしょうか??(^^)



冬でも こ〜〜んなきれいな海を目の前にしたら入りたくなりますよね〜!
こんなキレイな海で波に乗ってたら幸せな気分になりますよね〜!
この日の海は 波、ないけど!(笑)
気持ちよかったです!
え〜と
サーフィンがこれほど筋力が必要でとても難しいスポーツだったとは知らずに始めたので
毎回色んな箇所が筋肉痛になるのでびっくりしています。
いつか腹筋割れへんかな〜と密かに期待してるんやけど!(笑)
甘い?(笑)
実は…
筋力不足とへたっぴなサーフィンのせいで二箇所ほど痛めてしまいました。(^^;)
ま、それだけがんばってるってことにしとこかな!?(笑)
まずはじめに痛くなってきたのが親指の付け根と手首の間。
もしかして立つときに変な手の位置になっていたりするのかな?
ボードをつかみながら立ったりしてたせいかな?と色々考えてたのですが…
冬用のグローブをはめるようになってから、なんだか手の位置が限られ、
グローブが分厚いせいでボードを掴めなくなったからでしょうか、立つ時痛くないです。
痛みも引いてきています。
よかった〜!!(^o^)
やっぱり手の置き場所が悪かったんでしょうかね(^^;)
こじらせると鍼で治療するのも時間がかかるようです。
私は知らない間にこじらせてしまっていたようです(>_<)
痛みが出てる間は痛い姿勢は絶対にしてはいけないとたけし先生から強く言われます。
そしたらサーフィンできませんやん!!
それは困ります…(-_-)
私の腹筋割れの夢がますます遠のくじゃないですか…(T_T)
でも、ほんと冬用グローブを使うようになって良かったです
グローブで修正されてる間に上手くなって来年は痛めないようにしないといけませんね〜(*^_^*)
スポンサーサイト