ちょっと思い至ったことがあり、全粒粉入り食パンをお休みの日に再チャレンジしてみました。
精白強力粉と全粒粉半々で
今回ホームベーカリーの捏ねの時間を多めに
発酵に行くタイミングで止めて一から捏ねなおしました。
その後
一時発酵が終わって20分放置
パン型に入れて20分放置⇨発酵40度を50分。
これで、今までより美味しいめにパンが焼き上がりました。

(この気泡の具合はどうなんだろう?発酵過多?)
全粒粉はグルテンが少ないから??こね時間多めがいいのでしょうか??
このこね時間でしばらく続けてみたいと思います。
スポンサーサイト